新宿周辺の働きやすいゲーム会社5選!ゲーム業界の仕事内容や会社選びのポイントについても解説!
2021年8月7日
多くのゲーム会社がオフィスやスタジオを構える東京において、エリアごとに様々なゲーム会社が存在します。この記事では主に“新宿”にスポットライトを当てたうえで、新宿区周辺の主要ゲーム会社のご紹介と、求人を比較する際のポイント、新宿に通勤しやすい街と駅名について解説します!東京の歓楽街“新宿”でゲーム会社に入社したいと考えている人は、是非参考にしてみて下さい。
1章目:新宿周辺のゲーム会社の特徴
鉄道での交通アクセスが良い
新宿と言えばオフィスビルや商業施設が多く、東京の様々な場所にアクセスしやすいという点から交通の拠点としても知られています。
中でも新宿駅は、京王線/都営新宿線/小田急小田原線/京王新線/JR線(湘南新宿ライン、埼京線、山手線、中央線、総武線)/東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線と、実に11以上の路線を利用する事が出来ます。
駅によって特徴も幅広く、歓楽街として知られる新宿駅、住友不動産や野村不動産といった多くのオフィスビルが建ち並ぶ西新宿駅、学生が多く居住エリアとして人気な高田馬場駅、早稲田駅等があります。
鉄道での交通アクセスが非常に良い地域のため、東京都内に住んでいる方であればいつでもアクセスできるという特徴があります。
飲食店が多く、ランチ・飲み会にも便利
また新宿エリアは、渋谷、池袋と並ぶ3大副都心の1つです。日本有数の歓楽街として知られ、多くのカフェや居酒屋といった飲食店が軒を連ねており、新宿区に5,000以上の店舗が存在すると言われています。そのためお昼休みのランチや、会社終わりの飲み会でお店を探す時に非常に便利なエリアとなっています。
2章目:新宿周辺の働きやすいゲーム会社5選
株式会社スクウェア・エニックス
会社名:株式会社スクウェア・エニックス
住所:新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア
最寄り駅:東新宿駅、新宿三丁目駅
社員数:連結5,550名(2021年3月末現在)
代表作:『ドラゴンクエスト』シリーズ、『ファイナルファンタジー』シリーズ等
URL:https://www.jp.square-enix.com/
株式会社スクウェア・エニックスは、2008年10月1日に新設されたゲーム会社です。事業内容としてはソーシャル、コンシューマーゲームの開発販売事業、出版事業を主に行っています。
2003年4月1日に、ゲームメーカーのスクウェアとエニックスに合併により誕生した会社で、2008年10月に株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスに称号を変更。会社分割により、ゲーム事業・コンテンツ事業・出版事業などを承継する(新)株式会社スクウェア・エニックスを設立し、持株会社体制へ移行しました。
数々のAAAタイトルを開発した日本を代表するゲーム会社であり、直近では同社の主力タイトル『ファイナルファンタジー』シリーズのヒット作、『ファイナルファンタジーIX』のアニメを開発中であると発表され、ゲームのみならず沢山のメディアミックスを手掛ける会社です。
株式会社タイトー
会社名:株式会社タイトー
住所:新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア2階
最寄り駅:東新宿駅、新宿三丁目駅
社員数:755名(2021年3月31日現在)
代表作:『スペースインベーダー』、『電車でGO!』など
株式会社タイトーは、1953年に設立されたゲーム会社です。事業内容としては、ゲームソフトの開発、アミューズメント施設の企画運営事業等を行っており、株式会社スクウェア・エニックスホールディングスの連結子会社でもあります。
1953年に太東貿易株式会社として設立されており、輸入雑貨の販売やウォッカの醸造販売などからスタート。ジュークボックスの開発、販売、賃貸業などを展開しつつ、1970年代にはアミューズメント施設の強化を目指し、現在日本の多くの拠点にてアミューズメント施設を展開しています。
2021年6月30日には、アーケードゲームの大会に出場するeスポーツチーム“ARCADER”を発足させたと発表し、今後eSports業界にも事業を展開していく動きになっています。
株式会社gumi
社名:株式会社gumi
住所:東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階
最寄り駅:初台駅、都庁前駅、新宿駅
社員数:852名(2020年4月末現在)
代表作:『ブレイブ フロンティア』シリーズ、『誰ガ為のアルケミスト』、『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』シリーズなど
株式会社gumiは、2007年6月13日に設立されたゲーム会社です。事業内容としてはmモバイルオンラインゲーム、XR、ブロックチェーン事業等を行っています。
2007年6月に國光宏尚氏により“アットムービー・パイレーツ”が設立され、携帯電話に特化した招待制のミニブログ型SNS“gumi”のサービスを開始した翌年に、企業名もgumiに変更しました。
2019年11月には、XRコンテンツ開発事業を行う株式会社gumi X studioを設立し、市場の急拡大が見込まれるXR市場において早期に優位なポジションを築くことを目標に、同事業の収益化を目指しています。
株式会社バイキング
社名:株式会社バイキング
住所:東京都新宿区大久保1丁目3-21 新宿TXビル4階
最寄り駅:東新宿駅、新大久保駅
社員数:116名(2021年4月現在)
代表作:『僕のヒーローアカデミア』、『星と翼のパラドクス』など
株式会社バイキングは、東京都新宿区に本社を置く会社です。ゲームソフトの開発だけでなく、企画、ディレクションに特化した事業を展開しています。カプコンでゲームクリエイターを務めていた尾畑心一朗氏により2008年に設立されています。
株式会社アイフリークモバイル
社名:株式会社アイフリークモバイル
住所:東京都新宿区新宿二丁目1番11号御苑スカイビル6階、10階
最寄り駅:新宿御苑前駅、新宿三丁目駅
社員数:662名 (2021年3月末現在)
代表作:『くらげタワー』、『ハリセンウォーズ』など
URL:https://www.i-freek.co.jp/
株式会社アイフリークモバイルは、東京都新宿区に本社を置く会社です。事業内容としてはIP事業、モバイルコンテンツ事業、コンテンツクリエイターサービス事業等を行っており、2000年6月に設立されています。
ゲームだけでなく出版事業等にも積極的に取り組んでおり、グループ会社の株式会社アイフリークスマイルズが運営する、500冊以上の作品を収録する絵本アプリ『森のえほん館』で配信中の絵本作品『おしたらおしまい』が、紙の書籍として刊行されました。
3章目:ゲーム会社の求人を比較する際のポイント
ポイント1:給与~ゲーム会社の給与相場~
ゲーム業界の平均年収は、400~600万円と幅があります。平均年収は会社の規模や製作物によっても異なり、ゲームメーカーの平均年収は約480万円です。スマホゲームのメーカーは約460万円となっています。
コンピュータエンターテインメント協会が2017年に行ったアンケートでは、最も回答が多かったのは400万円台。2012年の第1回調査より平均年収が17万円増加しており、市場の成長を反映しているといえるでしょう。
職種や能力次第で給与や年俸が変わる場合もあり、ゲームプロデューサー、ゲームディレクターといった企画職の平均年収は約550万円~660万円、エンジニアは約580万円、カスタマーサポートや品質管理職は約436万円と様々です。
また会社の規模感によっても給料は変動します。上場しているゲーム会社から2020年までに発表された従業員の平均年収を計算すると、約600万円から700万円になっており、大手、中小によっても給与は大幅に変動します。
ポイント2:仕事内容~ゲーム開発に関わる職種を紹介~
ここではゲーム業界における主な職種を紹介します。
ゲームプロデューサー
ゲームプロデューサーは、ゲームタイトルやプロジェクト全体のリーダーにあたる存在で、予算やスケジュールの管理を行なったり、プロモーションプランを企画したりすることが仕事になります。
ゲームがビッグタイトルになればなるほどプロジェクトに関わる人数も増えることになるため、責任感がひときわ求められる職種になります。
ゲームデザイナー
ゲームデザイナーは、各種ゲームの登場キャラクターやアイテム・背景など図柄をデザインする人のことを言います。場合によっては、その上流工程であるゲームの世界観や物語などの創作、あるいはゲームの動作システムの構築なども任されることがあります。
ゲームデザイナーの中でも種類は様々で、ゲームのビジュアルを制作したり、デザイナーやイラストレーターの管理をしたりする仕事である”アートディレクター”。専用のソフトを使って、ゲームで使用するグラフィックスを作成する”2D、3Dデザイナー”。ゲームのキャラクターグッズやポスターなどのデザインを行う”グラフィックデザイナー”などが挙げられます。
ゲームエンジニア
ゲームエンジニアは、プログラミング言語を駆使して、ゲームにおけるシステムやサーバー、UI/UXといった部分を実際に作りこむ職種を指します。
PHPやRubyなど、サーバー側で動くプログラミング言語を使って開発を行う”サーバーサイドエンジニア”や、主にweb系の技術であるHTMLやCSS、そしてJavaScrtiptなどの言語を使って、ゲームの見た目や表示に関わる開発を行う”フロントサイドエンジニア”。 世界中から集まる莫大なアクセスを処理し、ユーザーがストレスなく快適にゲームをプレイできるようなインフラ環境を構築し、日々チューニングを行なっていく”インフラエンジニア”などに分かれています。
上記以外にも、ゲーム内の音楽を作る”サウンドクリエーター”や、ゲームの世界観や設定を考える”シナリオライター”、海外の人に対してもゲームの内容が伝わるように翻訳を行う、ローカライザーという職種もあります。
将来ゲーム会社で自分がどうなりたいか、何を得意としているか、何をしたいかといった適正を考えたうえで、職種を選ぶ必要があります。
ポイント3:事業内容~コンシューマーorスマホ、パブリッシャーorデベロッパー
単に“ゲーム会社”といっても事業形態は様々です。この項目では、スマホゲームとコンシューマーゲームの違い、パブリッシャーとデベロッパーについて解説します。
スマホゲーム/コンシューマーゲーム
スマホゲームとは、スマートフォン上で動作するゲームアプリのことを指します。
またその中でもSNSが提供するプラットフォーム上で配信され、ソーシャルグラフなどを活用して開発されるアプリケーションを“ソーシャルゲーム”と呼びます。MobageやGREEで配信されているゲームはソーシャルゲームではありますが、配信対象がスマートフォンである為スマートフォンゲームの側面も持ちます。
対してコンシューマーゲームとは、日本語で家庭用ゲームを指します。家庭用や個人が直接購入することを前提に作られたゲーム機やゲームソフト、ゲーム機の総称を意味しています。一般的にはテレビに接続する本体と数個のボタンからなる専用コントローラーで意思を伝え利用するゲームであり、代表的なゲーム機には、PlayStationシリーズやNintendo Switch、Xboxシリーズ等が挙げられます。
両者の決定的な違いは、“専用のゲーム機があるか”といった部分になっており、スマホゲームはスマホやタブレットがあれば利用できますが、コンシューマーゲームは専用のゲーム機が無いと利用できません。
近年ではスマホユーザーの普及や、開発コスト等の影響からスマホゲームの方が多く普及されていますが、昨今の巣ごもり需要により、PlayStation5やNintendo Switchといった家庭用ゲームの利用も大幅に増えてきています。
パブリッシャー/デベロッパー
パブリッシャーとは、ゲームタイトルの企画や広報、販売活動を中心に行っている企業を指します。ゲームの開発を中心に行うデベロッパーと違って企画や広報、流通業務が中心になり、有名ゲーム会社の多くはパブリッシャーに該当しています。
対してデベロッパーとは、ゲーム開発を専門とした会社を指します。パブリッシャーが企画したゲームを開発する業務、自社内でタイトルを開発する業務があり、パブリッシャーと共同で企画段階から携わるケースも多いです。
株式会社スクウェア・エニックスや任天堂株式会社、株式会社コナミデジタルエンタテインメントなどの大手企業の場合は、デベロッパー/パブリッシャーの機能を同時に設けているケースが殆どですが、ゲームの開発/販売には相当の労力と工数が掛かる事も多々あるので、分業制にすることでそれぞれが専門分野に効率よく専念する事が出来る為、事業形態を分けている会社が多いです。
4章目:新宿に通勤しやすい街
中央線(中野駅)
JR中央線はオフィス街や文教地区など、都会の中の都会を代表する地域を網羅する路線と言えます。中でも中野駅は家賃もお手頃で新宿までの通勤時間も比較的短く、交通の利便性が非常に高い駅です。カフェや居酒屋といった飲食店も豊富で、都内ながらも下町情緒あふれる点から、大学生や新社会人にも人気のエリアです。
家賃相場: 7.5万円(1K)
新宿までの通勤時間:6分
小田急線(下北沢駅)
古着、演劇、音楽などサブカルチャーの街である下北沢は、東京・世田谷区にあり、都心に近く、小田急線・京王井の頭線下北沢駅から新宿、渋谷にも乗り換えなしで行ける便利な駅です。世界各国で発行されている情報誌『タイムアウト』が発表した“世界で最もクールな50の街”のひとつに選ばれるなど話題性も高く、古着屋さんや雑貨屋さんも多いサブカルチャーがあふれる街になっています。
家賃相場:9.7万円(1K)
新宿までの通勤時間:8分
京王線(千鳥烏山駅)
東京都にある千歳烏山駅は京王線沿線の駅です。駅周辺には買い物ができる商店街や、スーパーマーケット、コンビニなどのお店が集まっていて、学校や図書館、区役所の総合支所などの公共施設もあります。駅の近くには総合病院などの病院もあって、生活をするのに便利なエリアになっています。
家賃相場:7.34万円(1K)
新宿までの通勤時間:12分
西武新宿線(上石神井駅)
西武新宿線の急行停車駅の上石神井は、昔ながらの住宅街が立ち並ぶ閑静なエリアです。近場には石神井公園・善福寺公園といった大きな公園や、小さな公園・緑地が多く、自然の中で一息つきたい方にとっても最適な環境が整っています。
また閑静な住宅街という特徴から、犯罪件数も他エリアと比べると少なく、女性の一人暮らしにも安心なエリアと言えます。
家賃相場:6.8万円(1K)
新宿までの通勤時間:22分
山手線&西武新宿線&東京メトロ東西線(高田馬場駅)
全国随一の学生街として知られる高田馬場駅には、駅前にラーメン店や外国料理店を中心に多数の飲食店があり、活気あふれる楽しい街です。
新宿・池袋にも近く、学生や若者の一人暮らしには交通利便性が非常に高く、人気の高いエリアになっています。
家賃相場:10.1万円(1K)
新宿までの通勤時間:4分
5章目:まとめ
新宿にスポットライトを当て、地域の特色から最寄りのゲーム会社、また求人を比較する際のポイントについて解説して来ました。
新宿でゲーム会社への就職を目指している人は、ぜひこのコラムを参考にしてください。
ゲーム業界経験者が転職するなら
G-JOBエージェントでは、ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスを提供しています。
ゲーム業界に精通したコンサルタントが、非公開求人を含む3,400件以上の求人の中から、あなたの希望や適正にあった最適な求人をご紹介します。
あなたの転職活動を成功に導くためにサポートいたしますのでお気軽に登録してください!