スクワッドスターズ株式会社 「UI・UXデザイナー」の求人
- 募集
年収
前職を
ベースに
考慮
UI・UXデザイナー (UI/UXデザイナー(ゲーム))
募集要項
- 募集年収
- 前職をベースに考慮
- 雇用形態
- 正社員、契約社員
- 業務内容
コンシューマ向け3DアクションゲームにおけるUI・UX制作業務主な業務内容:
・ゲーム内の様々なUIアート・演出・デザイン業務
・ゲームシステムやコンテンツに基づいたインターフェイスの作成・実装- 必須スキル
・Unrael Engineを用いたコンシューマ向けゲーム開発経験
・他セクションとのコミュニケーションに対する積極性※必ずポートフォリオをご提出ください
- 望ましい経験
歓迎スキル
・アクションもしくはアクションRPGの開発経験
・UI/UXにおけるアニメーションや演出の開発経験
・UIリードの経験求める人物像
・フォトリアル/ノンフォトリアル問わず、幅広いアートスタイルに興味をお持ちの方
・チームでの開発にモチベーションがある方- 案件タグ
会社情報
- 勤務先企業
- スクワッドスターズ株式会社
- 勤務地
- 〒1006213 東京都千代田区丸の内1丁目11番1号 【就業の場所の変更の範囲】 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)へ変更する可能性があります。 パシフィックセンチュリープレイス丸の内
- 勤務地(地図)
- 最寄駅
- 東京駅
- 勤務時間
- 所定労働時間7時間 (10:00~18:00 ※内1時間休憩)
- 休日・休暇
【休日】
土日祝休み、年末年始休暇【その他休暇】
年次有給休暇:1年に10日~20日間が付与されます。
特別休暇:1年に6日間が付与されます。
慶弔休暇:結婚休暇(7日)・出産休暇(5日)・弔事休暇(1日~7日)が付与されます。
お誕生日休暇:お誕生日月(1日/年)に付与されます。
生理休暇:生理により業務が困難な場合、1日/月を取得することが出来ます。- 待遇・福利厚生
【社会保険・労働保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険【育児休業について】
1歳(最長2歳)に達するまでの子供を養育する場合、育児休業を取ることが出来ます。
小学校1年生を修了するまでの子供を養育する場合、希望により短時間勤務をすることが出来ます。(最短4時間勤務[例:10:00~15:00(休憩1時間)])
また、小学校就学前の子供を養育する場合、負傷又は疾病等、子供の世話をするために5日/年間(2人以上は10日/年間)看護休暇を取得することが出来ます。【介護休業について】
要介護状態にある方の介護が必要な場合、介護休業(通算93日間)を取ることが出来ます。
また、要介護状態にある方の介護が必要な場合、介護のために(5日/年間[2人以上は10日/年間])介護休暇を取得することが出来ます。- URL
掲載期間:2025年04月02日~2025年05月04日